SSブログ

三江線と山陰本線の旅(2) [乗り鉄]

新聞やTVのニュースで紹介されていました
三江線への旅を、数回にわたりお届けします。

前回は、雨の三次駅から、三江線に乗ったところでした。


列車は、宇都井駅へ。
DSC_3115.JPG

高さ20mの天空の駅として、有名です。
こちらで下車する方、また乗車してくる方も多かったですね。
DSC_3103.JPG


線路沿いには、住民の方が掲げた横断幕などが見られました。
DSC_3157.JPG

列車は、石見川本駅へ。
DSC_3235.JPG

列車は、ここまで。
一旦下車になります。
DSC_3222.JPG

乗員もお昼休憩です。

駅前は、雨が強く降っており、閑散とした様子。
DSC_3273.JPG

DSC_3279.JPG

DSC_3316.JPG
近隣には飲食店があり、駅では街を散策するマップが配られていました。

DSC_3297.JPG
こちらで、入場券を記念に購入。

DSC_3328.JPG

DSC_3362.JPG

DSC_3388.JPG

駅舎内で、広島駅構内のコンビニで購入したサンドイッチを食べました。
寒かったです。


さて、発車時間が近づくと、江津駅行きの列車の乗降口前に並び始めました。
DSC_3418.JPG

次は、2両目の車両に乗車します。
DSC_3426.JPG

列車が発車間際に、対向列車が到着。石見神楽のラッピング車でした。
DSC_3470.JPG

発車間際に、地元町長さんが、列車内で挨拶されていました。


列車は、終点江津駅へ向かって、進みます。

江の川は、よく氾濫があったようで、
線路に水が入り込まないように、閘門(こうもん)が設けられていました。
DSC_3511.JPG

鹿賀駅には、昭和47年の水害の際の水位看板がありました。
DSC_3533.JPG


途中の駅には、国鉄コンテナが!
DSC_3559.JPG


次回に続きます。

(2018.3.21)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg
nice!(29)  コメント(2) 

nice! 29

コメント 2

hanamura

88年でしたか(?)さみしいですねぇ。オロロ~ン涙!
90年これからも続く路線を、私は記念乗車しました。
by hanamura (2018-04-08 17:01) 

モボ

hanamura さん
88年、寂しいです。意外と短いのかもしれませんね。
相当山の中を走るので、自動車・バスだけでは、
冬場は大変なような気がします。
by モボ (2018-04-08 18:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。