SSブログ

三江線と山陰本線の旅(3) [乗り鉄]

新聞やTVのニュースで紹介されていました
三江線への旅の最終回です。

前回までの雨もまだ降り続き、列車は終点に近づきつつあります。

江の川の河口も、広くなってきました。
DSC_3588.JPG


列車は、終点の江津(ごうつ)駅へ。
DSC_3590.JPG

DSC_3607.JPG


反対側の三次方面へ列車に乗る方も、多く並んでいました。
DSC_3616.JPG


雨が降り続いていましたが、三江線を完乗しました。
DSC_3623.JPG

DSC_3631.JPG

江津駅は、この辺りの拠点だったのでしょうね。
貨物運送の窓口が残っていました。
DSC_3665.JPG

DSC_3646.JPG


次の三次方面へも、そこそこ乗車されていました。
DSC_3671.JPG

DSC_3758.JPG
山陰地方の駅という感じでしょうか。


この辺りは、石州瓦の産地です。
DSC_3768.JPG

ここからは、出雲市まで移動します。
DSC_3815.JPG
スーパーおき号は、自由席が結構な乗車で、指定席に乗りました。

石州瓦の町並みを見ながら、
DSC_3823.JPG

荒波の日本海を見ながら、出雲市駅へ。
DSC_3849.JPG


出雲市駅では、プラレールで観光案内がありました。
DSC_3895.JPG


ここからは、レンターカーで元来た方向へ戻り、温泉津温泉へ。
ゆのつ温泉という読み方で、なかなか風情があります。

町並みも素敵で、旅館に泊まりました。
こちらは、翌日の外湯などの様子です。
DSC_4060.JPG

DSC_4014.JPG

DSC_4111.JPG

なかなか、ひなびていますね。
良いお湯でした。


翌日は、石見銀山をめぐり、松江駅まで。

途中で、一畑電鉄にも会えました。
DSC_5129.JPG
今度はゆっくり乗っていたいですね。


松江駅からは、スーパーおき号で鳥取まで移動。
松江駅のホームには、こちらが。
DSC_5232.JPG

鳥取駅からは、智頭急行線経由のスーパーはくと号で帰りました。
DSC_5450.JPG


ちょっと遅れると、次の接続がないヒヤヒヤものでしたが、
無事、三江線の旅から帰ってきました。


(2018.3.21〜3.22)


☆サブ・ブログ「嵐電でお散歩」もお楽しみください
サブブログ.jpg
nice!(34)  コメント(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 4

hanamura

石州瓦の街並みに色が変わる。あれはどの辺でしょうか?
クルマの運転手だと、アレ?って、感じです。また行きたいなぁ。
by hanamura (2018-04-15 19:39) 

モボ

hanamura さん
出雲市を西へ抜けたあたりでしょうか。
確かに瓦の色が変わりますよね。
いい雰囲気でした。
by モボ (2018-04-16 16:23) 

タンタン

瑞風がホームに停まってる写真を見たのは初めてです。

by タンタン (2018-04-30 18:31) 

モボ

タンタン さん
私もホームに止まっているのを初めて見ました。
松江駅の駅員さんなどが、歓迎の横断幕を持って、
おもてなしをされていました。
by モボ (2018-04-30 19:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。